【駐車場・ガレージ床の補修】コンクリート床の「ひび割れ・穴」のDIY補修方法

DIY
コンクリート・タイル・家具・フローリングの補修方法が動画で学べます

コンクリート床のひび割れや穴を自分・自社で補修したい方向けの記事となります。
「簡単」に「耐久性の高い」コンクリート補修ができるおすすめの補修方法です。

【重要】2023年4月から「コンクリート床用補修材」は下記のラインナップにまとめました。
 補修の「簡単さ」と補修箇所の「耐久性」を両立する補修材料です。
自宅のガレージ・駐車場コンクリート床の補修用(少量タイプ):
「コンクリート床補修キットmini ECO100」パテ(20g×5セット)と補修に必要な道具・材料の13点セット
コンクリート床補修・おかわりパウチ100gセット
倉庫や工場・店舗のコンクリート床の補修用(大容量タイプ):
「コンクリート床補修キット miniECO500」大きなひび割れ・穴の補修におすすめ
「コンクリート床補修キット miniECO500プラス」250g×4パックセット 業務用としておすすめ
⑤コンクリート補修用パテ(エポタフエース)の色合わせに「カラーパウダー
 ※ライトグレー色のパテに黒やブルーの「カラーパウダー」を使用して調色する事でラストオリウムのコンクリート床用塗料の色も作り出すことができます。

【コンクリート補修】ひび割れや穴は放っておくと劣化の進行が速くなります

駐車場やガレージのコンクリート床は、建物の中でも最も過酷な条件にさらされる場所の一つです。
◆クルマ・バイク・自転車などの重量物が頻繁に出入りする。
◆屋外では常に風雨や直射日光にさらされる。

しんじ
しんじ

コンクリート床は過酷な条件下におかれているため、汚れやすいのはもちろんですが、
怖いのはひび割れ・クラック/穴・欠けなどです。

ひび割れや穴に水が入り込むと内部の鉄筋が腐食して劣化の進行が早まったり、寒い地域では内部に入り込んだ水が凍結して膨張する事により、更なるひび割れ・穴の原因になったりします。

そのため、ひび割れや穴が発生した場合はできるだけ早めに補修する事が望ましいです。
この記事では、コンクリート補修知識がない一般の方でも簡単・安全に耐久性の高い補修方法を説明していきます。

初めてコンクリート補修する方におすすめ
「コンクリート床補修キット」パテ(20g×5セット)と補修に必要な道具・材料の13点セット

【コンクリート補修】ルール①:補修前の下地処理が一番大事です。

下地処理作業は、絶対に手を抜かずに丁寧に行ってください。

しんじ
しんじ

下地処理作業がおろそかなまま次の工程に移ってしまうと、その後の作業を完璧に行っても
良い仕上がりの補修ができません。

プロの補修業者さんは下地処理専用の工具や集塵機を使用して下地処理作業を行いますが、一般の方でも下記のつ5つの補修道具・補修材料があれば下地処理作業ができます。
1.ワイヤーブラシ(傷の内部や境目に溜まっている塵・埃などの汚れを掻き出します)
2.金属製スクレーパー(劣化した塗膜を剥がす際に使用します)
3.サンドペーパー(粗目の30番手くらいのものがおすすめ。30番手のサンドペーパーはあまり売っていないので、無い場合は80番手くらいでも何とかなります。)
4.ホウキ・掃除機(クラックに入り込んでいる汚れやワイヤーブラシ使用時に出た粉塵をきれいに取り除く際に必要です)
5.洗浄剤(補修用パテ充填前の傷の洗浄・油汚れの除去に使用します。)

初めてコンクリート補修する方におすすめ:
「コンクリート床補修キット」パテ(20g×5セット)と補修に必要な道具・材料の13点セット
※下地処理~補修完了までに必要な材料・道具が全てセットされています

DIY行っている方であれば、補修道具は持っている方も多いと思います。
その場合は、補修用パテだけの購入もできます♪
コンクリート床補修・おかわりパウチ100gセット(20g×5セット)

【コンクリート補修】ルール②:補修用パテの選択は耐久性に影響します

せっかく費用と時間をかけてコンクリート補修をするのであれば、長期間もつ耐久性の高い補修がしたいですよね。

しんじ
しんじ

せっかく補修したのに数か月で剥がれてきたり・補修箇所そのものがひび割れしてきたりするのは嫌ですよね。
傷の種類に適した補修用パテを使用する事で、耐久性の高い補修ができます♪

基本は、「二液硬化型のエポキシ樹脂系の補修用パテ」を使用しましょう。
①細いクラックやひび割れの補修や、塗膜剥離の補修には「低粘度のエポキシ系パテ」がおすすめ
低粘度のパテは、細いクラック(1-2㎜程度の幅)や塗膜の剥離(補修面も平滑にする必要あり)に適しています。
※低粘度=粘度とは「ねばり具合」の事で、低粘度のパテは粘り具合が少なく細かいひび割れにも容易に埋める事ができます。

「コンクリート床補修キット」に入っている補修用パテ・エポタフエースは低粘度エポキシパテです。

②大きな欠けや穴・破損には「高粘度エポキシパテ」がおすすめ
高粘度のパテは、深いひび割れに充填しても垂れ落ちることなくきれいに補修する事ができます。

「コンクリート床補修キット」に入っているパテ粉を使用する事で補修用パテ・エポタフエースを高粘度パテとして使用する事ができます。

「コンクリート床補修キット」を使用した細いひび割れの補修方法、幅広の深いひび割れの補修方法は下記の動画で確認できます。

【コンクリート補修】コンクリート床の補修に関するお問い合わせ

駐車場やガレージ床、土間コンクリートの補修に関するご不明点はお気軽にお問い合わせください。

サイト管理者
サイト管理者

住宅の塗装・メンテナンス・補修に関する
皆さんからの個別の質問・お問い合わせには、2営業日以内
回答する事を⼼がけています。
お問い合わせは、弊社公式オンラインストア・コーポレートサイト・
YouTubeチャンネルどれからでも可能です♪

商品に関するお問い合わせこちら

LINE公式アカウントでは、最新の情報を投稿しています♪
友だち登録お願いします♪
Line友だち登録はこちら

ホームボディ公式オンラインショップこちら
商品の詳細、ご購入にご興味のある方

ホームボディ公式コーポレートサイトこちら
当社、ブランドについて詳しく知りたい方

ホームボディ公式YouTubeチャンネルこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方

ホームボディはアメリカ・モホーク社製品を中心に補修屋さんからDIY用まで幅広く対応しています。
※世界的にも補修材・補修剤先進国はアメリカとドイツです。
※「補修材専門店・専門ショップ・補修道具通販」として補修キットプロ用、補修材パテなど木部・陶器・タイル・コンクリートの補修に対応しています。
※木質系家具・フローリングに合わせた「メロー(柔らかい)」な色合いの補修材料をラインナップしています。

タイトルとURLをコピーしました