【家具・ドアのお手入れ】「引き出しの滑りを良くする」「ドアの軋みを解消する」方法:簡単で長期間効果持続

DIY
【アンティーク家具の修理・補修・お手入れ】「自分で出来るメンテナンス方法」と「補修屋さんの紹介」

家具やドアの下記のようなトラブルを解消できるお手入れ方法です。

◆テーブル・デスク・袖机の「引き出し」が動かしにくくなった、出し入れ時に軋み音が鳴る。
◆椅子などに使用している木ネジや金属ネジが「きつくなっている」。
◆アンティーク家具の装飾部や接続部がキーキーと軋み音が鳴る。
◆ドアの蝶番が軋み音が鳴る。

モホーク「スライディーズ」を、引き出しの溝・レール部、木ネジ・金属ネジ部、装飾部に塗布するだけで木材や金属を傷めずに上記ようなトラブルが簡単に解消できます。
また半固形タイプなので、一般的な市販の潤滑剤と比較して長期間効果が持続します。

【家具・ドアのお手入れ】モホーク・スライディーズの使用方法

モホーク「スライディーズ」をきれいな柔らかい布やヘラを使用して、「滑りを良くしたい箇所」「軋み音が鳴る箇所」に塗布するだけです。

下記に布を使用したお手入れ動画をご覧いただけます。

軋み音が鳴るアンティークデスクの引き出し・アンティーク椅子の装飾部お手入れ方法

【アンティーク家具のお手入れ】汚れ・くすみ・仕上げ・キズ防止など

アンティーク家具のお手入れは、目的や塗装・仕上げの違いにより最適なお手入れ商品を選んでご使用ください。

引き出し・木ネジ・金属ネジ・装飾部などアンティーク家具の可動部をお手入れする際には「スライディーズ」を使用します。

オイル仕上げやウレタン塗装仕上げの家具(テーブル、デスク、椅子など)のお手入れ・クリーニング・仕上げには「レモンオイルポリッシュ」を使用します。

アンティーク家具の梱包・出荷・展示の際の傷や汚れを防止したい場合は「スクラッチ&マーレジスターポリッシュ」を使用します。

【アンティーク家具の修理・補修】補修屋さんの紹介

テーブル天板の再塗装や家具の補修、椅子やソファーの張り替えなどはプロの補修屋さんに任せましょう。

一例として東京・神奈川に拠点がある補修業者さんを紹介します。

株式会社アレックス
神奈川県横浜市に大きな工房を持つ家具修復専門会社です。
工房内にワンストップで全ての補修・塗装工程を行うセクションが揃っているので、どんな補修・塗装でも安心して依頼できます。

株式会社フィズリペアワークス
東京都目黒区と神奈川県横浜市に店舗・工房を持つ家具修復専門会社です。
豊富なレザー生地・ファブリック生地も取り揃えており、お客様の要望に合わせた椅子・ソファーの張り替えが得意です。

株式会社M&I
東京都世田谷区に店舗・工房を持つ家具修復だけでなく、美術品の修復やフィギュアの補修なども行う事ができる補修会社です。

【アンティーク家具の修理・補修・お手入れ】お問い合わせはお気軽に

家具の修理・補修・お手入れに関する質問などございましたら、お気軽にご相談ください。

サイト管理者
サイト管理者

住宅の塗装・メンテナンス・補修に関する
皆さんからの個別の質問・お問い合わせには、2営業日以内
回答する事を⼼がけています。
お問い合わせは、弊社公式オンラインストア・コーポレートサイト・
YouTubeチャンネルどれからでも可能です♪

商品に関するお問い合わせこちら

LINE公式アカウントでは、最新の情報を投稿しています♪
友だち登録お願いします♪
Line友だち登録はこちら

ホームボディ公式オンラインショップこちら
商品の詳細、ご購入にご興味のある方

ホームボディ公式コーポレートサイトこちら
当社、ブランドについて詳しく知りたい方

ホームボディ公式YouTubeチャンネルこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方

タイトルとURLをコピーしました