【補修方法】動画で学べる「フローリング補修」&「家具補修」

DIY
家具やフローリング補修方法が動画で確認できます

住宅施工現場引渡し前の住宅現場で見つかったフローリング・建具・ドア・枠の「えぐれ傷」や「へこみ傷」を自社でも補修したいと考えている工務店さんハウスメーカーさんは多いと思います。

ホームボディでは、有料のリペアスクールや補修研修を受講しなくても基本的な補修作業を学ぶことができる「公式YouTubeチャンネル」を開設しています。

ホームボディ公式YouTubeチャンネルこちら

【補修方法】家具・フローリング補修の基本的な技術習得方法

大きな傷や難しい傷は、プロの補修屋さんに依頼した方が良いですが、住宅施工現場で発生するほとんどの傷は小さなえぐれ傷やへこみ傷がほとんどです。

そのような傷の補修は、基本的な技術さえ身につければ誰でも簡単に補修する事ができます。

ホームボディでは、基本的な補修作業の5つの工程「下地処理」「充填」「面出し」「着色」「艶調整」を動画で学べる補修方法動画を配信しています。

基本的なフローリング補修方法動画
アンティーク家具の補修方法
フローリング傷の補修方法

【補修方法】あとは練習あるのみ

基本的な補修作業工程を学べば、あとは練習あるのみです。

工務店さんであれば、床材サンプルなどは豊富にあると思いますので、補修したい床材に自分で傷をつけて補修してみるという練習を繰り返し行えば、どんどん上手になります。

しんじ
しんじ

現場に行く前に、その現場で使用されている床材の色と近い色の床材サンプルで練習すると効果的です♪

【補修方法】家具・フローリング補修に関するお問い合わせ

サイト管理者
サイト管理者

住宅の塗装・メンテナンス・補修に関する
皆さんからの個別の質問・お問い合わせには、2営業日以内
回答する事を⼼がけています。
お問い合わせは、弊社公式オンラインストア・コーポレートサイト・
YouTubeチャンネルどれからでも可能です♪

商品に関するお問い合わせこちら

LINE公式アカウントでは、最新の情報を投稿しています♪
友だち登録お願いします♪
Line友だち登録はこちら

ホームボディ公式オンラインショップこちら
商品の詳細、ご購入にご興味のある方

ホームボディ公式コーポレートサイトこちら
当社、ブランドについて詳しく知りたい方

ホームボディ公式YouTubeチャンネルこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方

ホームボディはアメリカ・モホーク社製品を中心に補修屋さんからDIY用まで幅広く対応しています。
※世界的にも補修材・補修剤先進国はアメリカとドイツです。
※「補修材専門店・専門ショップ・補修道具通販」として補修キットプロ用、補修材パテなど木部・陶器・タイル・コンクリートの補修に対応しています。
※木質系家具・フローリングに合わせた「メロー(柔らかい)」な色合いの補修材料をラインナップしています。

タイトルとURLをコピーしました