目次
DIYに失敗はつきもの。
私が前職でDIYに関するアンケートを取った際にも 「失敗するのが怖いからDIYにチャレンジしない。」という方の割合が とても高かったのを覚えています。
但しほとんどのDIYは、もし失敗したとしても、「やり直しできるもの」 「取り返しがつくもの」がほとんどです。
このブログでは、私の実体験も含め、DIYの失敗事例とその解決方法も 紹介していきます。
今回は、駐車場やガレージのコンクリート床のペイント・塗装の 失敗事例の紹介です。
他のブログ記事でも書いていますが、コンクリート床に限らず床を DIYで塗装する際に多いトラブルは次の二つです。
- 塗膜の剥離(塗装した箇所の塗膜の一部が剝がれてきてしまう)
- 養生の不徹底(塗りたくないところを塗ってしまう)
コンクリート床DIY塗装前の注意事項やチェック方法については下記の記事をお読みください。
※「正しい塗装を行わなかった場合の失敗事例とその原因・解決方法」
※ 「【駐車場・ガレージ床塗装】こんなコンクリート床に塗装しないように!「塗装前の確認方法」」
【DIY】コンクリート床塗装の失敗-塗膜剥離
今回は、「1.塗膜の剥離」についてお話していきます。
先ずは下の画像をご覧ください。
私の自宅の駐車場コンクリート床です。
塗装箇所のごく一部ですが、塗膜が剥がれました
(画像中央から左側にかけて。 塗装後1年後くらいに発見)。
DIYのペイント・塗装、特に床の塗装をする場合に一番大事な作業は
「事前の清掃」と「下地処理」というのは理解していたので、下記のように
高圧洗浄機を使用しての事前の清掃と、クリーン&エッチングという
エッチング剤(コンクリート床表面を中和させると同時に塗料をより密着しやすくするための補助剤)とロックダウンというプライマー(コンクリートフロア表面に塗料をより密着するための膜を造成)を しっかり塗布したつもりでしたが…
考えられるのは、塗膜が剥がれた辺りのエッチング作業は子ども達に任せて、
私はリビングルームでくつろいでいた為でしょうか(子どものせいにしています…)。
但し、このような失敗も十分「やり直し」できます。
次にこの場所を塗り直しする際に、塗膜剥離起こした個所の塗膜はワイヤーブラシなどを使って、しっかりと除去した上で再塗装すれば大丈夫です。
今回の私の失敗も大したことないので(塗膜剥離起こしたのは幅2㎝×長さ15㎝くらいでそんなに目立たない)、塗り直しする際に今回の反省点を活かしていきます。
※特にデコレイティブチップスを使用する事で、剥離した部分はもちろん、ちょっとしたクラックを
隠しながら装飾することができるので、推奨します。
2023年12月追記:
この後2021年7月末に再塗装しましたので、その時の動画をホームボディ公式YouTubeチャンネルにアップしました。
コンクリート床塗装までしたくない人は簡単にできるコーティングがおすすめ
ホームボディでは、コンクリート床・タイル床・大理石床を簡単にDIYでコーティングできるラストオリウム社「MS511浸透性シリコンコーティング」も取り扱っております。
未塗装コンクリート床に塗布する事でコンクリート内部に浸透し、汚れや水が染み込むのを防ぐため日常のお掃除が時短できます。
※浸透性コーティング剤なので既に塗装してあるコンクリート床には効果を発揮しません。未塗装コンクリート床の防汚・防水コーティング剤としてご使用ください。
家庭用サイズの「MS511浸透性シリコンコーティング」で10㎡~45㎡(473ml。素材の浸透度合いにより変動)の面積をコーティングできます。
※業務用サイズの「MS511浸透性シリコンコーティング」で20㎡~90㎡(946ml。素材の浸透度合いにより変動)
「MS511浸透性シリコンコーティング」は下記のような特長があるので、誰でも簡単にコーティングできます。
◆透明クリアなので、塗りムラの心配はありません。
◆浸透性コーティング剤なのでコンクリート床の艶を変化させず、艶ムラの心配はありません。
◆浸透性コーティング剤なので防汚効果・防水効果が長期間持続します。
※ラストオリウム社の促進試験で約20年間効果が持続する検証結果
◆滑り止め効果も同時に発揮するので、コンクリート床が滑りにくくなります。
予算6,000円(コーティング作業に便利なコテバケセットを入れても8,500円)で10-45㎡のコーティングができますので「塗装はハードル高いな」と考えている方にもおすすめです。
【おまけ】コンクリート床のひび割れ・穴の補修をしたい場合は
【重要】2023年4月から「コンクリート床用補修材」は下記のラインナップにまとめました。
※補修の「簡単さ」と補修箇所の「耐久性」を両立する補修材料です。
自宅のガレージ・駐車場コンクリート床の補修用(少量タイプ):
①「コンクリート床補修キットmini ECO100」パテ(20g×5セット)と補修に必要な道具・材料の13点セット
②コンクリート床補修・おかわりパウチ100gセット
倉庫や工場・店舗のコンクリート床の補修用(大容量タイプ):
③「コンクリート床補修キット miniECO500」大きなひび割れ・穴の補修におすすめ
④「コンクリート床補修キット miniECO500プラス」250g×4パックセット 業務用としておすすめ
ホームボディ公式オンラインショップはこちら
*商品の詳細、ご購入にご興味のある方
ホームボディ公式コーポレートサイトはこちら
*当社、ブランドについて詳しく知りたい方
ホームボディ公式YouTubeチャンネルはこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方
ホームボディのDIY商品 - その他のご購入方法
「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」を出店しています♪
ヤフーショッピングユーザーの方、ヤフーでポイント貯めたい方はこちらもご利用ください。