ラストオリウム 塗料

DIY

【DIY塗装】ホームセンターで買える塗料で駐車場を「おしゃれ」なコンクリート床に

ラストオリウム「デコレイティブチップス」とコーナン・カインズなどのホームセンターで買えるコンクリート床用塗料・シーラーとの組み合わせで、駐車場やガレージのコンクリート床をおしゃれな大理石調にDIY塗装できます。
DIY

【カスタム塗装】「軽トラ」や「ピックアップトラック」の荷台をDIY塗装&コーティング

荷台用マットは必要なし。DIY塗装でベッドライナー(荷台)の「錆(サビ)止め」「キズ防止」はもちろん、きれいに再仕上げする事ができます。アメリカでは、ピックアップトラックユーザーに大人気の商品です。
DIY

【補修&塗り替え④】家具の素材種類別の補修方法・塗り替え方法 ~ 合成樹脂化粧繊維板 ~

ニトリ家具に多い「合成樹脂化粧繊維板」素材の説明と、予算5,000円前後でできる「補修方法」・「塗り替え方法」を紹介します。DIY補修・塗装できます。
DIY

【アメリカンガレージ用DIY塗料】木工家具だけじゃない。金属・ガラス・陶器・布にも塗れるアメリカンビンテージカラーDIY塗料

アメリカンガレージのDIY塗装におすすめ。プライマー無しで塗装できるラストオリウム「チョークド・ウルトラマットペイント」と「チョークド・プロテクトトップコート」で木・金属・ガラス・キャンバス生地などをアメリカンビンテージカラーに塗り替えできます。
DIY

【DIY補修&塗り替え③】こたつ家具天板の「補修~塗り替え」工程~塗装&仕上げ~

昔購入したニトリ家具(こたつ天板)の膨らみを補修して、塗り替えまでDIYしました。買い替えしたり、業者に修理・修復依頼しなくても大丈夫です。
DIY

【DIY補修&塗り替え②】こたつ家具天板の「補修~塗り替え」工程~パテ埋め&切削~

「こたつ」家具天板の膨らみを削り、パテ埋めから切削まで。DIYで「補修」から「塗り替え」できる方法を紹介します。
DIY

【DIY補修&塗り替え①】こたつ家具天板の「補修~塗り替え」工程~補修前の下地処理~

2年前に購入したニトリのコタツ。天板に膨らみが生じて、そこから塗膜がはがれてきたので、補修&塗り替えしました。作業工程が多いので、記事も動画も3つに分けています。
DIY

【玄関・水回りタイルのコーティング剤】玄関掃除を時短できるタイル・目地・大理石用コーティング剤

「玄関掃除を20年間時短できます。」をコンセプトに、玄関タイル・目地・石材用のクリーナー・コーティング剤をアメリカのホームセンターを始めとするDIY市場で人気のラストオリウム「ミラクルシーラント」ブランドの紹介です。
DIY

【DIY】ピックアップトラック所有している方に。荷台の保護・塗装は自分でできます。~軽トラの荷台保護・塗装にもおすすめ~

「ピックアップトラック」や「軽トラ」オーナーの方に。汚れ・キズだらけの荷台を簡単に塗装できる「ピックアップトラックベッド・コーティング」の紹介。荷台の保護用マットは、もう必要ありません。木工家具・作業台、コンクリート床にも塗装できるので、アメリカンガレージを持っている方にもおすすめ。
DIY

【チョークアート】黒板だけじゃない。芝生にも雪にも描ける簡単&アイデア満載のスプレーになったチョーク

アメリカのホームセンターで人気のスプレーするチョーク。簡単に黒板じゃなくても描けるので、アイデア次第でイベントに活用できます。