目次
この記事を読んでいただきたい方
+ ご自宅に、タイル床・大理石床がある方。
+ タイル床・大理石床や目地の汚れが気になっている方
+ 玄関まわり・水回り・お風呂の掃除を効率的に時短したい方
ピックアップ商品・ラストオリウム社「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」の総合評価
※なかなか出ない全ての項目で★5つの満点評価。アメリカDIY市場で30年以上プロにもDIYユーザーにも愛用されています
人気 :★★★★★
Amazon U.S.A.でのレビュー数3144件(2024年6月現在)。アメリカ市場では、ホームセンターでも売れ筋の
人気商品で、DIYユーザーだけでなく、プロの業者も使用。
評価 :★★★★★
AmazonU.S.A.での平均評価★4.5/5.0(2024年6月現在)。DIYユーザーのほとんどが高評価。
ホームセンターのオンラインストアにおいても高い評価を得ています。
コスパ:★★★★★
競合他社商品との比較、タイル床用洗浄剤を毎月使用した場合とのコスト比較。
1回の塗布で20年間汚れを防ぎ、日常の掃除・大掃除を時短できる実力が凄い。
難易度:★★★★★
コテバケかスポンジがあれば作業できてしまう簡単さ。浸透性のコーティングなので、塗りムラなども気にせずに済む簡単さ。
皆さんは、アメリカやヨーロッパの家庭に訪問した事ありますか?
私は、世界基準のDIY商材をニッポンのDIY市場に広めるという仕事柄、世界各国のDIY塗料メーカー、
住宅用洗剤メーカー、補修材メーカーに訪問した際に、その会社幹部の自宅に招待される事があります。
日本の住宅と欧米の住宅の一番の違いは、やはり土足文化かそうでないかだと実感します。
皆さんもイメージしてください。自分の家が屋内も土足だったら、日常の掃除・大掃除が今よりも大変になると
思いませんか?
という事でここから本題ですが、欧米の家庭は玄関まわり含めてタイル床や大理石床をふんだんに使用して
いる家庭が多いですが、日常の掃除を効率的に楽にするために
汚れないようにする対策、汚れた時により簡単に掃除するための時短対策をしっかりと行っている家庭が
多いです。
今回は、タイル・目地・大理石を汚れから防ぎ、日常の掃除を大幅に時短できる方法を紹介していきます。
使用する商品は、アメリカのホームセンターで人気のラストオリウム社が製造する玄関まわりのタイル・
目地・大理石から汚れを防ぐ効果を20年間持続できるMS511浸透性シリコンコーティングです。
◆Yahooショッピング【玄関タイル】部門で年間ランキング1位です(2024年6月現在)♪
※「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」はこちら
ラストオリウム社(Rust Oleum Corporation)とは
ラストオリウム社(Rust Oleum Corporation) は、ニューヨーク証券取引所に上場する大手塗料
メーカーで、1921年設立と2021年現在創立100周年の老舗企業でもあります。
世界中に、業務用からDIY用まで幅広い用途の塗料やコーティング製品を供給しており、DIY市場向けの
ブランドだけでも70以上のブランドを持っています。
Web site : Rust Oleum Corporation
日本のDIY市場においても、下記の会社が代理店としてラストオリウム社のDIY商品を取り扱って
います。
ニッペホームプロダクツ株式会社
大手塗料メーカー・日本ペイントのグループ会社。一部のラストオリウム社のDIYブランドを
取り扱っています。
株式会社ホームボディ
「世界基準のDIY商品をニッポンのDIY市場に」をコンセプトに、2021年現在ラストオリウム社の
DIY3ブランド・30商品以上を取り扱っています。
玄関タイル・大理石・ライムストーンなど素材別のメンテナンス基本
玄関タイルのメンテナンス・掃除について
タイルと一括りにしても、タイルには様々な種類があります。
・表面の仕上げ(ツルツルの艶有り、ザラザラの艶消し)の違い
・多孔質(多数の細孔が空いたもの)かそうでないか
ツルツルの艶有り素材:掃除は一番楽にできますが、メラミンスポンジや研磨剤入り
の洗剤を使用すると艶が落ちてしまう危険がありますので注意が必要です。
また、目地部分(セメントが多い)の汚れが目立つのでケアが必要です。
ザラザラの艶消し素材:細かい凹凸があるので汚れも付着しやすく且つ取り除き
にくいです。
多孔質素材:多数の細孔(小さな穴)の空いた素材で、調湿機能・消臭機能があるため、近年急速に建材への応用が進んでいます。
LIXILの「エコカラット」、大建工業の「さらりあ~と」など大手建材メーカーでも
採用が進んでいます。但し、多孔質なため、一旦汚れが内部に浸透してしまうと
なかなか取り除くことができない欠点があります。
日常の掃除・メンテナンスが一番重要な素材です。
大理石・ライムストーンなど天然石材の掃除・メンテナンスについて
大理石やライムストーンなどの天然石材で気を付けなければいけない点は、セラミックタイルや人造大理石と
比較して、非常にデリケートであるという事です。
特にアルカリ性や酸性の洗剤を使用してしまうと艶が変化してしまったり、質感が変わってしまったりと、
危険です。
このように掃除・クリーニングに注意が必要なため、より事前の汚れ防止対策が必要な素材でもあります。
タイルの基本的なメンテナンスについては、下記のサイトも参考にしてください。
玄関タイルの掃除|ザラザラ・ツルツル素材別の方法 – くらしのマーケットマガジン
浴室タイルの掃除方法5つ。【プロ監修】 | タスクル (taskle.jp)
大理石の基本メンテナンスについては、下記のサイトも参考にしてください。
大理石のメンテナンス (soujinet.com)
目地の基本的なメンテナンスについては、下記のサイトも参考にしてください。
タイルの目地の汚れはどう掃除する?
そもそも汚れを防ぐための対策が重要
汚れが付着してからだと、素材別に色々と注意点を気にしながら掃除しなくてはならないので、大変です。
但し、ほとんどの方は汚れが付着する前に対策を施すのではなく、汚れが付着してから「どうしようか?」と考える方がほとんどだと思います。
でも、少し計算してみてください。
毎月汚れてから掃除する場合:掃除1時間/1回×240回(20年間。240か月)=240時間
1回汚れ対策をして毎月掃除する場合:掃除15分/1回×240回(20年間。240か月)=60時間
20年間で180時間の時短・節減と、毎月素材別の注意点に頭を悩ませる必要もなくなります。
時給1,000円換算だとしても、最初にMS511浸透性シリコンコーティングを塗布しておけば
18万円分の時短ができる計算です。
下記に「MS511浸透性シリコンコーティング」作業動画とコーティング効果検証動画アップしています。
自分で玄関タイル・目地・大理石の汚れ対策はできる
約20年間、玄関タイル・目地・大理石から汚れを防ぐ効果を発揮する浸透性のコーティング剤を推奨します。
新築時のきれいな時にコーティングする事をおすすめしますが、入居後しばらく経過し、汚れている場合も、しっかりと掃除してからコーティングすれば、20年間掃除・大掃除が大幅に時短できます。
コーティング作業自体は、コテバケかコーティング塗布用スポンジなどがあれば誰でも簡単にDIYで作業できます。
DIYコーティング作業の詳細・注意事項
【はじめに】
- 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」シリーズは、
天然石材、目地剤、タイル、コンクリート、れんがなど玄関・水回り・お風呂に
使用される素材表面を水、アルカリ、ステイン、塩害、凍結から守ります。 - 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」シリーズは、
表面に塗膜を形成せずに素材の中に浸透し、コーティング効果を発揮しますので、
素材の外観を変化させることなく、且つ玄関・水回り・お風呂の防滑性能も向上します。 - 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」シリーズは、
酸による被害は防止する事はできませんので、コーティング後も酸性の
掃除用クリーナーは絶対に使用しないでください。
【使用できる素材】
・タイル各種(セラミックタイル/陶器タイル/クォーリータイル/施釉タイル)
・大理石 ・花崗岩/御影石 ・トラバーチン ・スレート(粘板岩)
・セメント目地材 ・クォーツ(石英) ・レンガ ・人造大理石
・コンクリート/コンクリートタイル ・漆喰
【使用推奨する場所】
・カウンタートップ ・玄関アプローチ ・キッチン ・バルコニー/ポーチ
・バスルーム/バスタブ/お風呂 ・プールデッキ ・店舗/レストラン ・床全般
・ホテル/工場 ・デパート ・スタジアム/公共施設
【特徴】
・簡単に作業でき、素材内部までしっかりと浸透します。
・普段のお掃除が大幅時短できます。
・酸性雨などもはじき、黄変しません。
・汚れを防止するだけでなく、耐塩害・耐候性にも優れています。
・防滑性能も発揮します。
・紫外線により黄変しません。
・凍結による被害も防ぎます。
・USDA(米国農務省)基準に合致し、植物や農作物の周辺にも使用できます。
【作業方法】
施工直後の素材に塗布する場合:
- 素材表面は、乾燥し、汚れや不純物(他シーラー製品、水道水・硬水、
エフロ(セメントなどの石灰分が溶け出したもの)、サビなど)が
付着していない状態である事を確認した上で作業開始してください。
素材表面は事前に掃除し、きれいな状態で作業してください。 - 常に、周囲の塗布しない箇所(木製品、カーペット、金属など
【使用できる素材】以外のもの)は養生してください。 - 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」シリーズは
原液のまま使用し、希釈しないでください。 - 気温は0℃~49℃の範囲で作業するようにしてください。
- 直射日光が当たらないように作業してください。
- 屋外で作業・塗布する場合、24時間以内に雨が降らない状況で作業してください。
お風呂で作業する場合も塗布対象が乾燥している状態で作業してください。 - 屋内作業時は、常に換気を良くして作業してください。
- 最良の結果を得るために、作業・塗布前に目立たない箇所でテストし、
問題がないか確かめてから作業開始してください。
目地材の充填前に塗布する場合:
- 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」は素材表面のみに
塗布してください。このステップを行うことで、目地材の充填後にはみ出した目地材の
拭き取り掃除が簡単に行うことができます。 - 「MS511浸透性シリコンコーティング タイル・目地・石材用」の塗布作業は、
コテバケ・コーティング塗布用スポンジ・リントフリークロス(繊維の毛羽立ちが少ないクロス)などを
使用してください。 - 表面が濡れたようになるまで十分に塗布してください。
その後3-5分放置し、素材内部まで浸透させてください。 - その後きれいなリントフリークロスで余分な液体をしっかり拭き取ってください。
この工程は、どのような素材に塗布する場合においても、とても重要です。 - 目地材を充填し、施工を開始するまでに、6-12時間塗布した素材を乾燥させます。
- 既存のコーティング・ワックスを剥離してから作業開始してください。
- 素材が特に汚れていない場合は、「MSタイル・目地・石材クリーナー 濃縮タイプ」を使用し、掃除して、汚れを取り除いてください。
- その後、「【作業方法】施工直後の素材に塗布する場合」と同様に作業できますが、素材表面と目地材を同時に一回の作業で塗布できます。
- 目地材に浸透する事を事前に確認してください(一般的なセメント目地材には浸透しますが、シリコン系目地剤には浸透しません)
【作業時の補足情報】
- 塗布可能面積の目安:20㎡~90㎡(946mlあたり。素材の浸透度合いにより変動)
10㎡~45㎡(473mlあたり。素材の浸透度合いにより変動) - 玄関まわり・水回り・お風呂のタイル・目地・石材全体的に塗布作業可能です。
- 指触乾燥時間:塗布後1-3時間
- 効果発揮開始時間:塗布後約72時間で完全に効果を発揮します
(乾燥状態が継続している前提)。 - 保存方法:25℃の冷暗所にオリジナル容器保管で36か月保存可能。
- 廃棄方法:地方自治体の法令を遵守して廃棄してください。
- サポート:商品や作業について不明な点、ご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。
玄関まわりコーティング - 多孔質タイル・石材も汚れ対策できます
多孔質とは、素材に細かい穴があり吸水性のあるタイル・石材
です。
簡単な見分け方としては、水を垂らして浸透していけば 多孔質となります。 「水が浸透する=汚れも染みこみやすい」ので、一旦汚れが 付着すると、取り除きにくくなります。
玄関まわりコーティング - 多孔質タイル・石材はコーティングした方が良い
多孔質とは、素材に細かい穴があり吸水性のあるタイル・石材です。
簡単な見分け方としては、水を垂らすと直ぐに浸透していけば 多孔質となります。
「水が浸透する=汚れも染みこみやすい」ので、一旦汚れが 付着すると、取り除きにくくなります。
そのような素材のコーティングには、
AKEMI多孔質石材用コーティング剤「アケミ・デュロインプレグネーター1000ml」をおすすめしております。
EU市場では、ライムストーン建材のコーティング剤としてトップシェアを誇り、多孔質石材への高い防汚効果が評価されています。
多孔質素材にもしっかりと防汚・撥油効果を発揮し、汚れが 付着しても、簡単なクリーニング作業で汚れを取り除くことが できます。
ホームボディ公式オンラインショップはこちら
*商品の詳細、ご購入にご興味のある方
ホームボディ公式コーポレートサイトはこちら
*当社、ブランドについて詳しく知りたい方
ホームボディ公式YouTubeチャンネルはこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方
ホームボディのDIY商品 - その他のご購入方法
「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」を出店しています♪
ヤフーショッピングユーザーの方、ヤフーでポイント貯めたい方はこちらもご利用ください。