【水回りのコーティング】良くある失敗「3つ」-自分でコーティングを上手く行うために

失敗しない水回りのコーティング DIY
失敗しない水回りのコーティング

キッチン・バスルーム・洗面所などの水回りは、家の中でも特に汚れやすい場所です。

また、水回りの汚れは「油汚れ」「水垢」「もらい錆(サビ)」など頑固な汚れが多いことも特徴です。

しんじ
しんじ

頑固な汚れを取り除くのは大変ですし、メラミンスポンジやダイヤモンドパッドなどを使用すると汚れが取れても素材も傷めてしまうので注意が必要です。

そこで、選択肢に入ってくるのが「水回りのコーティング」ですが、コーティングの仕組みを良く分からずに自分でコーティングすると失敗する恐れが高くなります。

この記事では、自分で水回りのコーティングを行う場合に良くある失敗とその対処方法を記しています。

【水回りのコーティング剤】20年間汚れ防止効果が持続 タイル・目地・大理石の汚れ防止コーティング剤
Yahooショッピング【玄関タイル】部門でランキング1位獲得しました(2023年12月現在)♪
 ※「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」はこちら

MS511浸透性シリコンコーティング効果検証

【その1】仕上りがムラになってしまう

市販の水回り用コーティング剤は、素材の表面に膜をつくるタイプのコーティング剤が多いです。
そのため塗料で塗装するのと同じで、均一&平滑に塗布しないと艶にムラが出てきてしまい、汚れ防止効果を発揮したとしても見た目が悪くなってしまいます。

しんじ
しんじ

シンクなどは多少は艶にムラがあっても良いですが、洗面台やガラス・鏡などはムラがあると見栄えが悪くなるだけでなく機能にも悪影響を与えてしまいます。

水回り用コーティング剤を均一に滑らかに塗るためには、
事前に汚れをしっかりと除去する。
 汚れが残っている状態でコーティングすると丁寧にコーティングしてもきれいに仕上げることはできません。
コーティング剤が乾燥・硬化するまで埃や汚れが付着しないようにする。
 乾燥・硬化する前に埃や汚れが付着してしまうとそのまま硬化してしまい、後から取り除くことができなくなります。
磨き上げを行う。
 コーティング剤を塗布しただけですと、完全に滑らかにはなりません。硬化後に磨き上げを行う事でより均一に本来の艶が出てきます。特に二度塗り・三度塗りを行う際には必要です。

【水回りのコーティング剤】20年間汚れ防止効果が持続 タイル・目地・大理石の汚れ防止コーティング剤

【その2】汚れ防止効果がすぐに無くなってしまう

汚れ防止効果が商品に記載されている期間発揮せずに、すぐに効果が無くなってしまうことも多いです。
これは、商品の欠陥というよりも「下地処理」が不十分なことで、塗膜がすぐに剝がれてしまった可能性が高いです。
塗料を塗装する場合も同じですが、下地処理やプライマー処理が不十分で塗膜が十分に密着していないとすぐに剥離してしまいます。

しんじ
しんじ

DIYで塗装する場合も、コーティングする場合も、一番大事なのは塗布作業よりも
事前の「洗浄作業」と「下地処理作業」です。
これが不十分だと、どんなにきれいに塗布してもすぐに剥がれてしまいます。

基本的には、研磨パッドなどで表面を粗してコーティング剤を密着しやすくするか、プライマーがある場合はプライマーを事前塗布してコーティング剤の密着を向上する事が必要です。

【水回りのコーティング剤】20年間汚れ防止効果が持続 タイル・目地・大理石の汚れ防止コーティング剤

【その3】説明通りの汚れ防止効果を発揮しない

これは、【その1】【その2】の失敗により、その後やり直ししても本来の性能を発揮しなくなるという事です。

【その1】でムラになってしまうと、その上からもう一度コーティング剤を塗布してもきれいに仕上がらないですし、ムラになってしまった塗膜を全部剥離するのも大変な作業なのでおすすめしません。

【その2】でコーティング剤の塗膜が剥離してしまった場合も同様です。上からもう一度コーティング剤を塗布しても密着が甘いままなので、また剥離してしまいます。

しんじ
しんじ

最初のコーティング作業で失敗してしまうと、きれいに再仕上げするのはかなり難しくなるという事です。

【結論】浸透性のコーティング剤は誰でも簡単にコーティングできます

以上のことから、表面に膜を造るタイプのコーティング剤は「洗浄」「下地処理」「塗布作業」全てをしっかりと行わないと本来の性能を発揮する事ができません。

そこで「おすすめ」するのが浸透性のコーティング剤です。
素材内部に浸透した上で汚れ防止効果を発揮するコーティング剤ですので、特に汚れが付きやすく染み込みやすいタイル・目地・大理石(天然大理石・人造大理石)のコーティングに効果を発揮します。
※液体が浸透しない素材(ステンレス、ガラス、人工大理石など)のコーティングはできませんが、「液体が浸透しない=汚れもつきにくい」ので、その場合も汚れが付きやすい目地だけコーティングするのもおすすめです。

【水回りのコーティング剤】20年間汚れ防止効果が持続 タイル・目地・大理石の汚れ防止コーティング剤

しんじ
しんじ

浸透した上で汚れ防止効果を発揮するので塗膜がはがれる心配もなく
20年間も汚れ防止効果を維持します。
また表面に膜を造らないので素材の質感や艶を変化させることなく誰でも簡単にコーティングできます♪

水回りや玄関を自分でコーティングする際に失敗しないためのより詳しい情報は下の記事でもご覧いただけます。

【玄関掃除を時短】予算5,000円で20年間汚れを防ぐコーティング

【日常のお手入れ】キッチン大理石カウンター・玄関タイル床など

MS511クリーン&リコート」を使用する事でキッチン大理石カウンターや玄関タイル床の洗浄と同時に、汚れ防止効果も最大限維持します。

玄関まわり・水回りのタイル・目地・大理石のクリーニングとメンテナンスが同時にできる、ラストオリウム社のヒット商品です。
※アメリカ市場では、ホームオーナーの方からプロのクリーニング業者や住宅施工業者の方まで使用されています。

【特長】
◆キッチンカウンターの人造大理石や天然大理石、玄関タイル床・バスルームのタイルなど玄関まわり・水回りの日常のクリーニング・お手入れにおすすめの商品です。
◆「MS511浸透性シリコンコーティング」でコーティングした後の日常のお手入れにおすすめです。
 ※最初に「MS511浸透性シリコンコーティング」でコーティングしておくことをおすすめします。
◆pH8.0(弱アルカリ性)で、天然大理石や花崗岩など「酸に弱い」素材にも安心して使用できます。
◆塗布後に「石鹸跡」や「曇ったような塗布跡」が残る事が無くきれいに仕上がります。
◆「有機溶剤ゼロ」で良い香りの液体です。
◆「研磨剤不使用」で安全・簡単に作業できます。

【DIY】水回りコーティングに関するお問い合わせはお気軽に

サイト管理者
サイト管理者

住宅の塗装・メンテナンス・補修に関する
皆さんからの個別の質問・お問い合わせには、2営業日以内
回答する事を⼼がけています。
お問い合わせは、弊社公式オンラインストア・コーポレートサイト・
YouTubeチャンネルどれからでも可能です♪

商品に関するお問い合わせこちら

LINE公式アカウントでは、最新の情報を投稿しています♪
友だち登録お願いします♪
Line友だち登録はこちら

ホームボディ公式オンラインショップこちら
商品の詳細、ご購入にご興味のある方

ホームボディ公式コーポレートサイトこちら
当社、ブランドについて詳しく知りたい方

ホームボディ公式YouTubeチャンネルこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方

タイトルとURLをコピーしました