コンクリート床 ひび割れ補修

コンクリート床のひび割れ・クラック・欠けの補修におすすめの補修材
DIYでコンクリート床の補修と塗装を同時に作業

ガレージや駐車場のコンクリート床は過酷な環境下で使用されています。
特に、ピックアップトラックやSUVなどのクルマを頻繁に乗り入れしたり、
DIY作業で重い材料、什器や機械を頻繁に出し入れするガレージのコンクリート床は、
いつの間にかひび割れ・クラックや破損・欠けなどが発生します。

ここでは、DIYでできるコンクリート床の補修方法についてまとめています。

DIY

【DIY】コンクリート床塗装前のおすすめ下地処理方法

ガレージハウスや駐車場のコンクリート床を自分で塗装しようと検討中の方におすすめの下地処理方法を紹介します。DIY初心者の方でコンクリート床の塗装方法を詳しく知りたい方にもおすすめ
DIY

【コンクリート床DIY塗装】エポキシシールド塗装に必要な材料が揃います。訳あり品の販売も開始

エポキシシールド全3色の1Carキット、2.5Carキットはもちろん、メーカー・ラストオリウム社が推奨するクリーナー、補修材、プライマーも在庫。お客さまの要望に合わせたおすすめのコンクリート床塗装用の材料
DIY

土間コンクリートひび割れ・クラックの簡単な補修方法

土間などの未塗装コンクリート床は劣化も早くひび割れ・クラックも発生しやすいです。簡単かつ耐久性の高い補修方法・補修材を2つ紹介します
DIY

【コンクリート床DIY塗装方法】塗装は簡単!だけど塗装前の準備が重要です!

コンクリート床塗装に重要なポイントをお伝えします。自分でガレージ床や駐車場床のコンクリートをDIY塗装しようと検討中の方にお伝えしているのが「コンクリートの塗装自体は簡単。重要なのは塗装前の準備」という事です
DIY

【コンクリート床掃除】ガレージや駐車場・土間の汚れの落とし方を汚れの種類別に説明

戸建住宅やガレージハウスではコンクリートが床面積の多くを占めます。屋内・室内であればガレージ床・土間・地下室など。屋外であれば駐車場など。ラストオリウム社の人気商品を使用したコンクリート床の汚れの落とし方を説明します。
DIY

【コンクリート補修】コンクリート床の「クラック・ひび割れ」「欠け・穴」補修方法。色合わせもできます

色を合わせながらリペアできるコンクリート床の「ひび割れ」「はがれ」補修方法です。二液エポキシ系パテとカラーパウダーを使用して簡単に色合わせできます。