目次
【玄関まわりをチェック】あなたの家のタイル・目地・石材の汚れをチェックしよう
先ずは、日常のお掃除や大掃除する前に、あなたのお家の玄関まわり
(家の中に入るまでの導線部分。玄関アプローチ)をよく観察してみましょう。
タイル部分、目地部分、石材(大理石や石積み)部分、レンガ・ブロックなどに、どのような
汚れがありますか?
玄関たたき(靴を脱ぐ場所)までの部分は、土足で歩くので、室内と比較しても汚れやすく、
きれいな状態を維持する事も難しい場所ですが、来客がある場合は必ず目に入りますので、
日常的にきれいな状態を保ちたい場所でもあります。
但し、週に1回もしくは隔週で玄関掃除する場合でも、あまりにも長く時間をかけて
掃除はしたくないですよね。
掃除を大幅に時短できる要は、汚れが付着したり染みこんだりするのを防いでおくことです。
結論から言いますと、事前にタイル・目地・大理石などに防汚・撥水・撥油のコーティングを
してしまう事で、大掃除しなくても大丈夫になりますし、日常のお掃除も大幅に時短できます。
MS511浸透性シリコンコーティングは、1本で10㎡~45㎡塗布できるので、
一般のご家庭であれば、1本あれば家中のタイル・目地・石材をコーティング可能です。
また、表面に塗膜を造らない浸透性のコーティング剤なので、効果が長期間持続し、
約20年間防汚・撥水・撥油効果を発揮します。
5,500円で10-45㎡コーティングできるのはコスパ高くて、
優秀だと思います。
20年間防汚効果も持続します♪
◆Yahooショッピング【玄関タイル】部門でランキング1位獲得しました(2022年12月現在)♪
※「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」はこちら
プロの業者さんに依頼する事も可能ですが、コーティング作業はとても簡単なので、プロに依頼した場合の費用感と比較して判断してください。
※下記の記事も併せてお読みください。
【玄関掃除を20年間時短できます】タイル・目地・大理石の汚れ対策はDIY。業者依頼の費用と比較して検証
私の家も、玄関エントランスから玄関ドア・玄関たたきまでタイルを使っていますが、一般的な
泥・土汚れはもちろん、自転車(家族5人分・5台)から流れ出した赤サビ汚れや潤滑油の汚れも
目立ちます。
※以前、大掃除をしてみて分かったのが、赤サビ汚れが一番頑固で取り除き難いです。
玄関まわりの汚れは、一回気になり始めるとどうしても洗浄・掃除したくなります。
やはり、来客も絶対目にする場所なので、きれいにしておきたいです。
上の赤サビ汚れも一回洗浄・掃除しましたが、自転車を置く場所なので、また
付いてしまいました。
【キッチンやリビングもチェック】あなたの家のタイル・目地の汚れをチェック
キッチンやリビングにタイルや大理石(天然、人造、人工)を使用しているご家庭も多いと思います。
私の家もリビング・ダイニング、キッチンフロアは人工大理石を使っておりますが、
目地部分の汚れがとても目立ちます。
玄関まわりとは汚れの種類も違い、ダイニングテーブル周りが食べ物や飲み物
(コーヒー、ワイン、醤油などの調味料)の染みが目地に浸透・付着しています。
大理石部分は鏡面光沢(かなり艶がピカピカ)のため、メラミンスポンジなど研磨性のあるもので
擦ってしまうと艶が思いっきり落ちてしまうので使用できないため、目地部分の汚れだけでも除去
したいと考えています。
私の家も、ダイニング周りの目地の汚れはかなり気になっていました。
目地部分の方が、汚れをしばらく放置してしまうと洗浄・掃除で取り除き難くなります。
上の画像も大理石表面は比較的きれいですが、目地部分に汚れが染みこんでいます。
【タイル・目地・石材の掃除】泥や土汚れ
泥や土汚れは、基本的には取り除きやすく掃除しやすい汚れです。表面に付着している状態
ですので、モップ・ほうき、デッキブラシなどで掃除します。
ただし、泥や土汚れも長期間放置しておくと、徐々にタイル・石材・目地の細孔
(ポーラス。肉眼では視認できません)に入り込み、取り除き難く掃除しにくくなります。
基本的には、MSタイル・目地・石材クリーナー濃縮タイプのような中性のクリーナーで汚れを浮き立たせた後に、デッキブラシやモップなどで掃除すれば大丈夫です。
内部にまで染みこんでしまっている場合は、メラミンスポンジを使用して汚れを掻き出す作業が必要になる場合もありますが、メラミンスポンジを使用する場合は、タイル表面の艶が落ちてしまわないようにしてください。
※特に艶有りのタイルや大理石の表面をメラミンスポンジで擦ると艶が落ちてしまう可能性が高い
ですので、推奨しません。
【タイル・目地・石材の掃除】油・グリース汚れ
油汚れは、水性の汚れと比較して粒子が細かいため、長時間放置しておくと、よりタイル表面の細孔(ポーラス)に染み込みやすいです。この際にその他の汚れも一緒に付着してしまうので、 MSタイル・目地・石材クリーナー濃縮タイプのような中性のクリーナーを使用してなるべく早めに除去してください。
内部にまで染みこんでしまっている場合は、メラミンスポンジを使用して汚れを掻き出す作業が必要になる場合もありますが、メラミンスポンジを使用する場合は、タイル表面の艶が落ちてしまわないようにしてください。
※特に艶有りのタイルや大理石の表面をメラミンスポンジで擦ると艶が落ちてしまう可能性が高い
ですので、推奨しません。
【タイル・目地・石材の掃除】日常の掃除を大幅に時短するにはDIYコーティング
汚れの種類別の洗浄・掃除の仕方を説明してきましたが、どのような汚れでも一旦付着し、内部に染みこんでしまうと時間をかけて洗浄・掃除をしないと、しっかりと取り除くことができません。
※特に目地部分を1本1本メラミンスポンジや歯ブラシなどを使用して汚れを掻き出しながら洗浄・掃除していくのはかなり根気のいる作業です。
やはり長時間かけて大掃除する必要のあるレベルの汚れは、かなり気合を
いれないといけないので、掃除を時短するための工夫は必要です。
私もお風呂場の目地を歯ブラシを使用して洗浄・掃除した事ありますが、
面積の小さいお風呂場でさえも、半分もやらない内に心が折れました。
皆さんに推奨するのは、事前にタイル・目地・大理石などに防汚・撥水・撥油の
コーティングをしてしまう事です。
MS511浸透性シリコンコーティングは、1本で10㎡~45㎡塗布できるので、
一般のご家庭であれば、1本あれば家中のタイル・目地・石材をコーティング可能です。
また、表面に塗膜を造らない浸透性のコーティング剤なので、効果が長期間持続し、
約20年間防汚・撥水・撥油効果を発揮します。
私も、玄関アプローチのタイル・目地部分・地下室のドライエリアのタイル・目地部分、
キッチン・ダイニングの大理石と目地部分の合計約27㎡をDIYでコーティングしました♪
普段の洗浄・掃除が大幅に楽になりました♪
一回コーティングする事で、日常の掃除は中性の洗剤とモップかデッキブラシを使用しての簡単な洗浄・掃除で頑固な汚れも取り除きやすくなりますので、日常の洗浄・掃除時間が大幅に時短できます。
下記に、自宅地下室ドライエリアのタイル床・目地の洗浄・掃除とコーティングを行った記事・動画を
アップしていますので、ご興味のある方はご覧下さい。
【20年間掃除が楽に】玄関タイル・目地・大理石の汚れを防ぐ!
【タイル・目地・石材の掃除】DIYでのやり方のご質問・お問い合わせ
工務店さんやハウスクリーニング業者さん向けの「差別化した集客」にも活用できます。
【工務店さん向け】差別化した集客に「おすすめ」の商品・アイデアを紹介
ホームボディ公式オンラインショップはこちら
*商品の詳細、ご購入にご興味のある方
ホームボディ公式コーポレートサイトはこちら
*当社、ブランドについて詳しく知りたい方
ホームボディ公式YouTubeチャンネルはこちら
*各商品の使用方法、効果検証などを動画で詳しく知りたい方
ホームボディのDIY商品 - その他のご購入方法
「ホームボディ公式オンラインショップ ヤフー店」を出店しています♪
ヤフーショッピングユーザーの方、ヤフーでポイント貯めたい方はこちらもご利用ください。